最近のまなみ保育園です🍎
【フラフープ】自分の身体の境界線を学ぶきっかけになります☺️
どうしたら、くぐれるのかな❓入るのかな❓と子どもが考えることがとーーっても、大切‼️😆
正解を与えない✨✨✨
【吹きこま】口をすぼめるなどの口腔感覚や、口・顔周りの筋肉を鍛え、力加減を学びます😊
シャボン玉が上手く吹けないお子さんにもおすすめです🎈
ふーっ♪のコントロールが学べますね😊
遊びながら…がポイント✨
『もっと、優しく吹いてごらん』は、わかりません☹️
【マグネット遊び】
立って遊ぶ環境は、骨盤が後傾しにくいんです。
よって、猫背で遊び続けることを防げます。
また、ちょいと難しい『届きそうで、届かない』は子どもを夢中にさせますよ〜☺️
重力に逆らって、腕を持ち上げることは肘や肩の筋肉も刺激します‼︎
毎日、
毎日、発達❤️
Comments